本ページはプロモーションが含まれています

くらし

自治会役員の体験談 主婦が任期を終えたので仕事内容と大変さを紹介

Neighborhood community

 

一軒家に引っ越す時に気になった、ゴミの捨て方や自治会の加入について。

 

自治会の役員の仕事を一年間終えたので、主婦の私が体験談をお話します。

 

 

 

[toc]

 

\ 使わないと損しちゃう /

※ 私も数年愛用中 (ad)

 

【自治会役員の体験談】実際どうなの?

 

Japanese community

 

自治会や町内会という呼び方は、様々ですが、町内会や自治会といった地域のコミュニティの呼び名です。

 

私のイメージをしていたものだと、おじいちゃん、おばあちゃんが、近所の人と楽しく集会所へ集まっているイメージでした。

 

実際、私のおじいちゃんは、町内会の集会所でカラオケをやっていたり、おばあちゃんも似た様な趣味の事を、近所の人と集まってしていました。

 

総務省で発表されてます

地域自治組織のあり方に関する 研究会報告書

 

では、ルールブックの様なものが作成されていたり、日本に古くからある文化の一つなのかも知れませんね。

 

地域での活動で、功績が上がった人には、総務大臣から表彰されている方もいる様です。

 

平成30年度自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰式

 

確かに、私のおばあちゃんも、道のゴミや、落ち葉拾いをしていたり、本当に心の綺麗な人でした。

 

長年、地域の活動をしてくださっている方には、感謝しなければいけませんね。

 

 自治会へは、誰が加入するの?

 

White door

 

私の地域では、自治会へは任意での加入でした。

子供会と、PTAの時は、任意と言う程の任意じゃない方でしたが、自治会は、完璧な任意加入で、その点は、しっかりしていました。

私は、引っ越してきたタイミングで、当時の自治会役員さんから「任意ですが、どうされますか?」と聞かれて、周り近所で入っている率が高かったので、加入しました。

 

私の近所の話になりますが、一軒家だと、自治会へ加入している人が多くて、マンションだと、マンションの管理組合などがあるので、入らない人が多いです。

賃貸だと、管理組合も、自治会も入っていない状況になっていました。

マンションの管理組合が、代表で自治会のお金を払っている様なマンションもありました。

(そこは、後半お話しする、お祭りの関係になってきます)

 

 自治会へ加入するメリット

 

その1

最大のメリットは、ゴミの問題が解決すると言う事です。

各ゴミ収集所があると思いますが、自治会会員になると、ゴミのネットが自治会から配布されます。

ゴミに関するトラブルがあった時は、自治会に問い合わせればOKという窓口が入手できます。

 

その他には

1年に一度、ゴミ袋の配布もあります

 

無くても困らないのですが

 

その2

2番目に、良いなと思っているのが、自治会の防犯パトロールです。私の地域の自治会の会員さんは、すごく意識が高い方が多くて、各班で代表者を決めて、防犯パトロールを行ってくださってます。

火の用心だったり、子供の登下校の時間なども、積極的に見守り活動を行っていただいてます。

そこに関しては、本当に感謝の気持ちを表せる場所が無いので、自治会の会費を納める事で、少しでも活動がしやすく成って頂ければなと思ってます。

 

その3

地域の一員として認めてもらえる事です。

 

以前、自治会員さんから、お祭りに参加する資格を問われた位なので

 

私は自治会費も、各種募金も毎回払ってます!

 

と言うと、まず、対等に扱ってもらえます。

 

Summer festival lanterns

 

自治会員の家の子供が御神輿を担ぐ事が出来るそうなので、もし、お子さんに御神輿を担がせたいと思っていたら、数年加入する事が大事かなと思います。

 

年間1万円未満の金額なので、トラブルになるかも知れない事案は、お金で解決できることは解決しておこうと思って、加入を継続してます。

 

実際、役員をやりたく無くて、辞めると言ったママがいましたが「会費だけ払ってくれれば良いから」と、説得された様で、それでも良いんだねと話してました。

 

 

【自治会役員の体験談】仕事内容

 

Wooden doll

 

1年間長い様で、結構あっという間だったな〜、というのが率直な感想です。もう年だからかな。

 

 自治会役員の決め方は?

 

私の近所の話なりますが、回覧板を回す道順で決まっていました。たまに、受験と被るから等の理由で、先に自治会役員をされている方もいましたが、基本的には、順序通りに回ってきました。

 

自治会役員の仕事が嫌で、自治会役員の前年で退会されるご家庭もあれば、自治会役員を一区切りとして、自治会役員を終えて自治会を退会されるご家庭もあり、様々な考え方だなぁと思いました。

 

何十年も住み続けている方なら、自治会の仕事内容などを把握しているかと思うのですが、比較的子育て世代の若い家庭にとっては、自分に努められるだろうかと不安なことも多いと思います。

 

 自治会の役員の仕事内容は大変?

 

役員の中にも、役職があって、平の役員の年と、役職のある年が数年に一度訪れます。

 

私の年は、役職は免れたので、定例会などは、出席せずに済みました。

 

そういった情報は、やはり近所の方の口コミでしか知り得ない情報なので、引越しのタイミングで、少しでも話せる仲に成っておくと、後々不利な役回りを押しつけられずに済みそうです。

 

自治会の役職に就くと、平の役員の仕事+役職の仕事が追加されるので、1・5倍位の仕事量に成りますので、本当に注意したほうがいいです。

 

私は、有難いことに同級生ママが、同じ班にいたので、何年の自治会役員が自治会の役職だという情報をゲットしてました。

 

【自治会役員の体験談】1年間の流れ

 

Person working

 

自治会役員は、1年間どんなことをするんだろう?という方に、詳しくご紹介します。

 

 自治会費と募金の集金方法

 

自治会費が、前期と後期に2回集金するのと、赤い羽募金や、自治会専用の寄付、夏祭りの募金など様々です。

基本的に、1日で回り切った事は無いです。

2週間くらいかけて、サザエさんの時間帯に訪問し、集金をしていました。

どうしても会えないお宅には、建て替えをして、後日一緒にお金を預かったりもしました。

 

ちなみに、自治会会費の中に近所の神社の補修積立金という項目がありました

 

そう言ったことをしていない地域だと、神社が古く成ったときに修繕ができない、高額の請求を近所でされるかもと言ったケースもある様なので、コツコツと積立をして貰っているほうが私は良いなと思いました。

 

 自治会の回覧板

 

比較的に楽なお仕事です。自治会役職者さんから、自治会の回覧で回すものと、配布するものを渡されるので、回覧板に挟んで回すか、世帯数のものは、自治会の回覧で回すより早いと思って、私はポストインしちゃってました。

長期休暇の時は、ご旅行などで不在の時があり、回覧板が止まってしまった事がありました。

その時は、どこまで回ったかの確認をして、連絡がつかない時は、回覧板を2個で回してました。

世帯数が10以上あったので、回覧板は、2個分けたほうがいいと思いました。

 

子供会の回覧板は、5世帯ずつ回覧板を分けて回していたので、止まっても期日に遅れる事はありませんでした。

 

 自治会の定例会

 

自治会役職者になると、自治会の定例会の参加義務がありました。

その時のメンバーにもよると思いますが、小さい子が居たら帰っていいよと言ってくれる方の時もあったみたいですが、そうじゃない時もあったそうで。

未就学のお子さんを連れて、21時近くまで自治会の定例会に参加させられていたと聞いた時は、耳を疑いました。

 

基本的に、夜の集まりしかしなかったそうで、子供を連れての定例会は、無くていいんじゃ無いかな・・・

 

提出物や、配布物を貰ったら、頃合いを見て帰れる様な自治会の定例会があったら良いんじゃ無いかと思います。

 

 自治会行事の手伝い

 

年に数回ある行事の手伝いは、全員参加でした。

でも、ちゃんと出欠を取ってなかったし、行ってなくても分からなかったんじゃ無いか?と思うくらいでしたが。

子供会と合同でやる行事も多いので、内容が分かっている分、結構楽に参加できました。

お祭りの時は、地元の人たちの熱が凄くて、圧倒されました。

メリットにも書きましたが、お祭りの御神輿を担ぐ事が出来る様になるので、思い出作りにはピッタリです。

我が家の子供たちも、御神輿を担いだり、太鼓を叩かせてもらいました。

マンションのお子さんなどは、そう言った経験が出来ないので、自治会に入っていて良かったなと思います。

 

 自治会の清掃の役割

 

地域の清掃日が決まっているので、自治会の自分の班の区域のゴミを拾ったり、ゴミのネットが壊れてないかチェックしました。

他には、学校周辺、自治会の建物周辺の落ち葉拾いなどもありましたが、その辺は任意での参加でした。

 

 自治会の防犯パトロール

メリットにも書きましたが、自治会役員の各班で防犯担当の方を筆頭に、見回り活動をしてくださってます。

私は、小学校の方で、パトロールに参加しているので、こちらは参加しませんでした。

 

 自治会配布物の管理

年に一回ゴミ袋の配布があったり、希望の方のゴミ置き場に、ゴミのネットを取り付けたり、細々とした雑務が数回ありました。

自治会会員さんへ渡すだけなので、簡単な業務でした。

 

 敬老会のご案内

 

年に一度、地域の役所から名簿?みたいなものが自治会に来る様で、その名簿の方に、敬老のプレゼントを送ると言う敬老会がありました。

70歳以上の方で、自治会に加入していない方も、招待されていたので、招待状を渡すのに苦労しました。

自治会に加入してない方の分でしたが、表札が付いてないのか、不在なのか、全然どこのお宅か分からなくて、地域の長老的存在にお手紙を託しました。

 

 入・退会の手続き

入会は、私の年にはなかったのですが、自治会の班から退会が1名ありました。

年度末に、来年度の自治会継続と、退会希望の方を記入する回覧が回ってきて、退会に成っている方には、退会届を書いてもらう仕事がありました。

実は、近所でも、ご高齢の方が多くて、役員を出来ないだろうと、班ごとで退会された方もいました。

ですので、翌年は、1班無くなってしまいました。

 

自治会員さんの中には、足が悪いから、回覧が回せない。そんな理由が多い様です。

 

【自治会役員の体験談】1年間終えて

 

私の地域の自治会は、比較的歴史が古く、規模も大きくしっかりとしたコミュニティなので、入っているメリットが大きいのですが、メリットを感じない方は、退会されてしまう様です。

私が引っ越してきた時は、周りが自治会に加入していたと言う理由で、入会したのですが、今となっては、近所の中では、我が家だけが、自治会に加入しているという状況です。

あくまでも任意での加入なので、次の役員が来るまで、どうするか、ゆっくり考えようかと思います。

 

その頃には、子供たちも大きく成っていることでしょう

 

 

\ 使わないと損しちゃう /

※ 私も数年愛用中 (ad)

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    みず

    SNS10万人以上のアカウントで、毎日お得情報を発信してます。コンビニの新商品、お得情報は毎日更新♪良かったらインスタもチェックしてね!

    -くらし

    © 2024 mizu 主婦のヒトリゴト